※メール受信設定をされている場合は「@1po.jp」の受信許可設定をしてください。

著者プロフィール

笹氣健治(ささき・けんじ)
心理カウンセラー
株式会社グラン・スポール代表取締役社長

  • 仙台市内に5店舗の総合スポーツクラブを経営
  • 仕事のストレス、人間関係の悩みなどを乗り越えるノウハウを紹介したビジネス書22冊を出版。
  • PHP研究所・大和書房・すばる舎・東京書籍などの大手出版社が認める専門性とわかりやすさには定評がある。
~略歴~

一部上業企業に6年間勤務した後、地元・仙台で父親が経営するスポーツクラブに転職。

フロント主任として現場経験を積んだ後、支配人となって店舗運営を統括し、創業以来初の単年度黒字化を実現。

社長就任後は多店舗展開に舵を切り、東日本大震災を乗り越えて、現在は5店舗を展開中。

心理カウンセリングで使われる理論と技法を駆使して、責任感が強く意識の高いマネージャーを育てたことで各店舗の運営が安定。

業界では激戦区と言われている仙台市内において、現在最大規模の会員数となっている。

心理カウンセリングを学び始めたきっかけは、支配人時代にワンマンな態度をとっていたことで失敗した経験にある。

部下や妻との関係が危機的状況に陥り、経営者として人間心理を理解する必要性を痛感。

日本トップクラスのセラピストが主催する大学院レベルの心理臨床スキルを学ぶ講座「プロメンター塾」に参加し、受講者の15%しか発行されない修了証を取得した他、20年に渡って3000万円以上をかけて様々な心理スキルトレーニングを受ける。                                                                   

400種類以上あると言われる心理療法のうち(NLP、マインドフルネス、傾聴、認知行動療法、アドラー心理学などもそのひとつ)、ビジネスパーソンに効果がある18種類の理論や技法を厳選して統合的に活用し、単独の心理療法だけの限界を補った心理的成長メソッドを確立。

悩みの本質を分析して根本原因を解決するカウンセリングを得意としている。

ビジネスの様々な悩みを解決する心理アプローチをWebサイトで発信していたところ、出版社からオファーが届き、処女作『なぜあなたはその仕事を先送りしてしまうのか?』(秀和システム)を出版、ベストセラーになる。(TBS『王様のブランチ』週間ブックランキング1位獲得)

2作目以降も続々と依頼が届き、現在までに22冊(累計26万部)を上梓。

心理カウンセラーとしてビジネスパーソンを対象にカウンセリングを行う他、新聞・雑誌・テレビからの執筆・出演依頼、企業や団体からの講演依頼が後を絶たない。

東北学院大学の非常勤講師、プロフットサルチームのメンタルトレーナーも務める。

現在は、社員・家族と良好な関係を構築しながら業績アップをめざす中小企業の経営者向けの心理サポートに尽力している。

【依頼実績(掲載媒体名)】
『日本経済新聞夕刊』『日経プラスワン』『生産性新聞』『プレジデント』『THE 21』『PHPスペシャル』『日経ウーマン』『日経Business Associe』『SPA!』『Oggi』『with』『からだにいいこと』『月刊ビッグトゥモロウ』『ガバナンス』 他多数

【講演/研修実績(敬称略)】
中外製薬株式会社、日本電設工業株式会社、株式会社オリバー、株式会社ヤクルト、日本国土開発株式会社、株式会社損害保険ジャパン、(独)農業・食品産業技術総合研究機構、全農林労働組合、NTT労働組合、コニカミノルタ労働組合、総務省東北管区行政評価局、東京都北区役所、東京商工会議所、山形県高畠町、山形県小国町、千葉市男女共同参画センター、(学)日本電子専門学校、(福)神奈川県社会福祉協議会、(社)日本アロマ環境協会、(社)全日本不動産協会 他多数

電子書籍
『優秀なリーダーを育てる人材育成ガイドブック』
無料プレゼント!

※メール受信設定をされている場合は「@1po.jp」の受信許可設定をしてください。